恵庭市通年雇用促進協議会は厚生労働省が委託する通年雇用促進支援事業を通じて、季節労働者の通年雇用化を支援します
【実施期間】 令和2年 7月 1日~令和3年 3月31日
【実施場所】 コマツ教習所㈱北海道センタ(北広島市大曲工業団地1-6)
募集受付中 ① 不整地運搬車運転技能講習
募集受付中 ② 玉掛け技能講習
募集受付中 ③ 小型移動式クレーン運転技能講習
募集受付中 ④ 高所作業車運転技能講習
募集受付中 ⑤ ガス溶接技能講習
募集受付中 ⑥ 車両系建設機械(解体用)運転技能講習
募集受付中 ⑦ 車両系建設機械(整地・掘削用)運転技能講習
募集受付中 ⑧ フォークリフト運転技能講習
募集受付中 ⑨ ショベルローダー等運転技能講習
【募集状況】 希望する受講日がある場合は早目の申込み・予約をお願いします
【実施期間】 令和2年 7月 1日~令和3年 3月31日
【実施場所】 キャタピラー教習所㈱北海道教習センター(札幌市清田区里塚2-6-3-5)
募集受付中 ① 地山の掘削及び土止め支保工作業主任者技能講習
募集受付中 ② 足場の組立て等作業主任者技能講習
募集受付中 ③ はい作業主任者技能講習
【募集状況】 希望する受講日がある場合は早目の申込み・予約をお願いします
【実施期間】 令和2年 7月 1日~令和3年 3月31日
【実施場所】 コマツ教習所㈱北海道センタ(北広島市大曲工業団地1-6)
募集受付中 ① アーク溶接特別教育
募集受付中 ② 刈払機取扱者安全衛生教育
募集終了 ③ 新伐木等の業務特別教育
募集受付中 ④ 伐木等の業務修了者対象追加講習
募集受付中 ⑤ ローラー運転の業務特別教育
募集受付中 ⑥ 有機溶剤業務従事者安全衛生教育
募集受付中 ⑦ フルハーネス型墜落防止用器具業務特別教育
募集受付中 ⑧ 足場の組立等の業務特別教育
募集受付中 ⑨ 職長教育・安全衛生責任者安全衛生教育
【募集状況】 希望する受講日がある場合は早目の申込み・予約をお願いします
【実施期間】
募集受付中 ① 令和2年12月 2日~4日(水~金)〈実技講習〉
募集受付中 ② 令和3年 1月 6日~ 8日(水~金)〈実技講習〉
募集受付中 ③ 令和3年 2月 3日~ 5日(水~金)〈実技講習〉
募集受付中 ④ 令和3年 3月 5日~ 7日(金~日)〈実技講習〉
募集受付中 ❶ 令和3年 1月21日 (木)) 〈試験準備講習〉
【実施場所】 札幌総合卸センター共同会館(札幌市東区北6東3-1-1)
【募集状況】 まだ余裕あり
【実施期間】
募集受付中 ① 令和2年12月 2日~ 4日(水~金) 令和2年11月25日(水)
募集受付中 ② 令和3年 1月 6日~ 8日(水~金) 令和2年12月25日(金)
募集受付中 ③ 令和3年 2月 3日~ 5日(水~金) 令和3年 1月27日(水)
募集受付中 ④ 令和3年 3月 5日~ 7日(金~日) 令和3年 2月26日(金)
【実施場所】 北農健保会館(札幌市中央区北4西7-1-4)
【募集状況】 まだ余裕あり
【実施期間】
募集受付中 ① 令和2年12月 1日~令和2年12月28日(うち16回)
募集受付中 ② 令和3年 1月 5日~令和3年 1月28日(うち16回)
募集受付中 ③ 令和3年 1月 9日~令和3年 2月28日(うち16回)土・日曜日コース
募集受付中 ④ 令和3年 2月 1日~令和3年 2月26日(うち15回)
募集受付中 ⑤ 令和3年 3月 1日~令和3年 3月30日(うち15回)
【実施場所】 日本福祉アカデミー札幌校
【募集状況】 まだ余裕あり
【実施期間】
募集受付中 ① 令和2年12月11日(金)
募集受付中 ② 令和3年 2月10日(金)
募集受付中 ③ 令和3年 3月12日(金)
【実施場所】 北海道青少年コンパス
【募集状況】 まだ余裕あり
【実施期間】
募集受付中 ① 令和3年 1月14日(木)・28日(木) 全2回講習
【実施場所】 日本福祉アカデミー札幌校
【募集状況】 まだ余裕あり
【実施期間】
募集受付中 ① 令和3年 3月17日(水)~19日(金)のうち3回
【実施場所】 恵庭市民会館
【講 師】総合資格研究会 目黒 良 さん
【内 容】2級土木施工管理の基本ほか
【募集状況】 まだ余裕あり
【実施期間】
募集受付中 ① 令和3年 1月27日(水)13:00~14:10
【実施場所】 恵庭市民会館
【講 師】 羽田事務所 特定社会保険労務士 羽田保子さん
【内 容】 大きく変わる今後の年金は?あなたにとって有利?それとも不利?
【募集状況】 まだ余裕あり
【実施期間】令和2年 4月 1日~ 令和3年 3月20日
※但し予算額が超過した場合は受付は終了となります。
【受付状況】 終了しました
【実施期間】
募集受付中 ① 令和3年 3月 3日(水)10:00~12:10
【実施場所】 北海道ハイテクノロジー専門学校
【講 師】 HELICAM株式会社 代表取締役 丹野宏柄さん
【内 容】 ドローンの導入・運用・許可・法令・利活用事例ほか
【募集状況】 まだ余裕あり
【実施期間】
募集受付中 ① 令和3年 3月 5日(金)10:00~16:00
【実施場所】 北海道ハイテクノロジー専門学校
【講 師】 HELICAM株式会社 代表取締役 丹野宏柄さんほか
【内 容】 基礎知識のおさらい、ワークショップ、実技演習
【募集状況】 まだ余裕あり
【実施期間】
募集受付中 ① 1日目:令和3年 1月27日(水)14:20~16:40
② 2日目:令和3年 1月28日(木) 9:00~12:30
【実施場所】 恵庭市民会館
【講 師】ラッピングコーディーネーター 越野友貴子さん
【内 容】 贈答のマナー、デパート包み、リボンの掛け方、ボトル包み、スイーツラッピングほか
【募集状況】 まだ余裕あり
日時:令和3年 2月20日 9:30~12:30
市内の医療機関、介護・福祉サービス事業が一堂に会します。
介護職員、障がい者生活支援員、看護助手、看護師の求職者が対象です。
医療機関・介護福祉サービス事業:15事業所
※ 参加事業所の増減、募集要項に変更があった場合はその都度掲載します。